体重が増える2つの原因

1.食べ過ぎ

当たり前ですが、まず一つは食べ過ぎです。
db88_hutottabu-15162519-thumb-autox1600-15873
体が必要とするエネルギー以上に食べ物を摂取すれば体は消化が間に合わず体に蓄えていきます。

わかりやすく例えると部屋が汚くなるのと一緒でクローゼットに洋服が入りきれなくなり、そのうちソファーに洋服を置いたりベッドに置いたり、最悪床に洋服が散乱したり…

その結果部屋が汚くなったりますよね?

人間は胃の中に食べ物を溜め込む量は決まっています。普通の人で7kg分ぐらいはあるでしょう。

胃の中がいっぱいなのに更に食物を入れて行くともちろん入りきれなくなり、次第にそれを脂肪に変えて蓄えて行きます。
この悪循環になり人間は体重が増えるのです。

当院の治療ではその悪循環を断つために、鍼灸治療とファスティングを併せてまず胃の中を空っぽにして、その後食事制限し無駄なエネルギーを制限し脂肪を燃焼して行きます。

まずは1週間自分が食べてる食事の量を書き出してみてください。
自信を持って食べ過ぎてないと言える方は次の原因が挙げられます。

2.代謝が落ちている

もう一つはそんなに食べる量は多くはないが体重が増えてしまうパターンです。
これは近年増えつつあるパターンです。

それは食べる量ではなく、食べ物を受け取る消化器の代謝に問題があるのです。

もちろん食べ過ぎることで代謝が落ちても来ますが、最近ではストレスや睡眠不足が原因で代謝が落ちて、その結果体重が増えてる人を多く見かけます。。

ストレスはデリケートな臓器である胃腸にかなりのダメージを直接与えます。

人間は本来、日中に食べ物を胃が消化して、消化した食べ物を腸に運び、寝ている間に腸が働き不必要な物を朝起きて排便によってゴミを出しというサイクルで胃腸は働きます。

ですのでそれに逆らうように夜間に食べ過ぎたり、就寝が遅かったりすると胃腸の働きが低下し、食べ過ぎてないにも関わらず、便秘になりどんどん食べ物を蓄えて体重が増えていってしまうのです。

当院ではそんな方には鍼灸治療で胃腸の働きを良くするように治療することで体の代謝をUPして行きます。

まとめ

実際に食べる量を気をつけ、ストレスフリーな環境を作り、早寝の生活をするだけで体重が増えることはありません。

特に通院中の患者様には『睡眠』については厳しく指導しております。

先ほども話したように日が出てる間に胃が働き、日が沈んで寝てる間に腸が働きます。
その中でも腸が一番働く時間は日が沈んでる、夜の10時~明け方の4時くらいまでです。
その時間をいかに睡眠を取るかで体重増加の予防に繋がり、体重が落ちて来ます。

まずは2週間、早い就寝を心がけてみてください。

**************************************
関口鍼灸治療院 HEAL the WORLD
〒104-0061 東京都中央区銀座8-15-6 八幡銀座ビル1階
【TEL】03-3542-0895
【URL】http://harriet-ginza.com
【blog】http://harriet-ginza.com/blog
【Twitter】@healtheworld921
【Facebook】http://www.facebook.com/s.healtheworld
【Instagram】http://instagram.com/healtheworld921
【LINE】healtheworld0921
**************************************

 

まずは気軽に相談!LINEお友だち追加